お久しぶりです。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。今回は、最近私が心掛けていることと、始めてみて見て気づいたことを綴っていきます。最後に最近のウォーキングの写真もあります^ ^
パソコン&スマホの使用時間を減らす
まだ今週から始めたばかりだけど、これがなかなか難しい。今までどれだけインターネットに頼っていたのか、依存していたのかがわかる。
また、ちゃんとした目的もなく無意識にパソコンやスマホを触っていたことにも気づいたので、主人にパソコンとスマホを使う時間を減らそうと提案。
離れてみると、不思議と気分がいい。目も前ほど疲れないし、時間を制限すると、効率よく使え、知らなくてもいい情報(ネガティブなニュースなど)に流されなくなる。また、パソコンやスマホに使っていた時間を家事、読書、趣味など他のことに費やすことができる。
ちょっと大袈裟かもしれないが、バーチャルの世界でなく、現実世界のことを考え、「今」を大切に過ごすことを考える。
映画鑑賞
映画を観るということは、パソコンを使うことになるけど、「映画を観るための時間」と決めて、その後は観た映画について話し合ったりする。←会話が増える。笑顔も増える♪
ジャンルは様々。軽いものはコメディから、ちょっとシリアスなミステリーやドキュメンタリーなども。
購読中のブロガーさんに映画を紹介してくださる方が数名いらっしゃるので、そちらも参考にさせていただきながら面白い映画を見つけていきたい。
読書
今年の目標「100冊読む!」…は、読んでない時期があったので、かなり遅れをとっている。でもパソコン&スマホの時間をあてることができるので、最近は読書が進んでいる。
もしよければこちらも読んでみてね♪
読書が苦手なのに、読まなかった日はまた読めなかったな、と罪悪感。ちょっと読めた日は、少し気分がいい。数十ページ〜100ページ以上(洋書が)読めた日は、自分を褒め称えたい気分になり、本を終わらせた時は(その本の結末によるが)かなりの達成感を味わうことができる。←ちょっと単純?
また読書についてもいつか記事にしてみようかな。
ウォーキング
みなさんもご存知の通り(?)、5月からウォーキングを再開し、何度かブログにも投稿してきたが、これも続けている。
最近は5時ごろ起床し、近所か、Googleマップで見つけた公園(森や海辺が多い)を少なくとも30分、長くて1時間以上歩くようにしている。
今朝のウォーキング(ウォーキング2参照)は特によかった。相当大きな森なのだが、大学が所有しているらしい。この森は、別世界にいるような、不思議な感覚に陥るのだが、それがまた魅力的だった。
最近のウォーキングの写真:
ウォーキング1
「はい、チーズ」と冗談で言ったら振り向いてくれたコマツグミちゃん。
ウォーキング1-3
途中でうさちゃんにも遭遇
ウォーキング2
今朝のウォーキング。
↓倒木から別の木が生えている。自然の力はすごい。
ウォーキング2-3
まとめ
もともとウォーキングはしていたが、パソコンやスマホの使用時間を減らしたことで、増えた時間を別のことで楽しめるようになったのと、「今」を大切にできるようになった。
また、増えた時間で映画や読書を楽しむことで、夫婦の会話が増えるだけでなく、今後友人と会った時やブログのネタにもなる。
頑張って続けてみようと思う。
パソコン&スマホの使用時間を減らしても、ブログは続けていきたいと思っています。ただ、時間が減ったためなかなかみなさんのブログに遊びに行けていませんが、今後も遊びに行きます。スターやお返事が遅くなるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
今日もみんなが笑顔で過ごせますように💖
最後まで読んでくれてありがとう╰(*´︶`*)╯♡